KALの気ままな車中泊&アートライフ

旅行好きですが、愛犬が一緒なので、車中泊がメイン。訪れる先々の自然の風景や、地場の食べ物、出会ったアートなど写真に収め、思いのままを記します。

【車中泊旅行】新潟→長野~アートを楽しむ

こんにちは。KALです。

10月19日、今日は新潟から長野に向かう

ルートです。

今回の旅行の初日、2日目をご覧になって

いない方はコチラをどうぞ。

www.k-artlife1002.com

 昨日、キレイな夕日をみた道の駅

「越後出雲崎天領の里」で宿泊した

私たちは、朝7時前に出発。

新潟と言えばこの時期、「新米」。

朝一番で、南魚沼の道の駅に直行。

10月16日に精米した「新米」を購入。

しばらく、炊き立てのご飯が楽しみ。

 

続いて、楽しみにしていた「清津峡」へ。

清津峡渓谷トンネルです。

nakasato-kiyotsu.com

ここは、渓谷の景観をより楽しんでもらう

目的で、1996年にトンネル施設を作ったの

ですが、2018年に開催された、

「第七回大地の芸術祭 越後妻有アート

トリエンナーレ2018」で中国出身の建築家

マ・ヤンソンによって、アート作品

「Tunnel of Light」として改修されました。

今でも、多くの人たちが訪れ、その作品の

前で撮る写真は、インスタ映えすると評判。

10時に到着しましたが、平日にも拘わらず、

入り口に近い第1駐車場は、タイミングに

よっては満車で、歩いて10分くらいかかる

第2駐車場にも車が駐まっていました。

私たちは、幸いタイミングがよく、第1

駐車場に駐めることができ、ホッ!

ペットも、周りに迷惑をかけなければOK!

チケット800円/大人を払い、トンネル内へ、

なるほど!と思ったのは、トンネルの入り口に

「入口」ではなく「入坑口」となっていたこと。

目的のアート作品までは750mほど、20分くらい

歩きます。

暗いトンネル内を歩き、途中3か所、渓谷を望む

見晴所に寄りながら、目的地を目指します。

f:id:KAL1002:20201020181511j:plain

f:id:KAL1002:20201020181903j:plain

そして、いよいよ目的の最終地点である

アート作品に到着。

アート作品をお見せする前に、その作品の

向こうにひろがる峡谷を。

f:id:KAL1002:20201020182244j:plain

さて、アート作品です。

その作品の中に、私も「参加」しました。

f:id:KAL1002:20201020182527p:plain

f:id:KAL1002:20201020182549j:plain

いかがですか。自然の中に作られたアート。

でも「自然のアート」ですよね。

しばらく、この風景を眺めながら、余韻を

楽しみました。

 

「自然のアート」を満喫した後は、長野へ。

この季節ならでは、「リンゴ」の町、小布施へ。

上信越自動車道の小布施PA(ここは側道からも

入れる)には、多品種のリンゴが売られています。

午後になっていたので、あまり選ぶことは

出来ませんでしたが、買って帰ります。

 

さて、今日のもうひとつの「アート」。

小布施PAから8分くらいのところにある

葛飾北斎の作品が展示してある「北斎館」です。

hokusai-kan.com

北斎は、晩年83歳から88歳にかけて、

4度この小布施を訪れ、滞在しています。

画業70年の集大成をはかった特別な町と

言われています。

有名な「富嶽三十六景」の中から、

この日は、18作品展示されていました。

肉筆画も15作品展示されており、

見応えがある美術展でした。

私は美術館に行くと、その展示会で

気に入った3点の絵葉書を購入する

ことにしているのですが、この日は

該当の絵葉書は1枚しかなく、他に

気になっていた作品の2枚を購入しました。

 

今回の旅行は、夕日と峡谷という自然の

アートと、日本のアートを世界に広めた

北斎アートを楽しむ旅となりました。

 

さて、次はどんな旅が待っているでしょう?

 

では。