KALの気ままな車中泊&アートライフ

旅行好きですが、愛犬が一緒なので、車中泊がメイン。訪れる先々の自然の風景や、地場の食べ物、出会ったアートなど写真に収め、思いのままを記します。

車中泊旅行いよいよ再開!~能登半島へ④~

こんにちは。KALです。

車中泊旅行再開4日目。6月27日は、輪島の朝一からスタートします。

3日目までのブログはこちらをどうぞ。

www.k-artlife1002.com

 

本日のトピックは3つ。

1.輪島の朝市

2.能登半島西海岸の能登金剛

3.かほく市の道の駅高松から見た夕日

 

1.輪島の朝市

昨晩は、輪島の朝市が開かれる通りから200mのところにある駐車場で車中泊

この駐車場は24時間開放されており、料金支払いの仕組みは、朝8時30分から

12時までに出庫した車に対して徴収されるというもの。

ほとんどの利用者が朝市が終わる12時までには帰るからなんでしょうね。

近くにはトイレも完備。

ちなみに料金は普通車300円です。一泊300円ですよ!

気になっていた天気は、お陰様で少し太陽も顔を出すような恵まれた天気に

なりました。

まだまだコロナの影響があるのでしょう。思っていたより人は少なく、

また出店数も少ないような気がしました。

f:id:KAL1002:20200627211041j:plain

朝市で朝食と思って探したのですが、食べることができるお店は1軒だけ。

購入した海鮮を自分で焼いて食べる施設を見つけたのですが、コロナの影響で

休み。また、購入食材を持ち込んで料理してもらえるお店は、ペット同伴不可、

テイクアウトもダメ。

とのことで、お店の前のベンチで食べられるお店でお寿司を食べました。

 

海鮮を買って自宅に送ろうと思ったのですが、何店も出店しており、どこの

お店が良いのか判断できず、結局素通りしてしまった私たち。

もう帰ろうかと朝市の通りに別れを告げようとしたとき、角の輪島塗りの店で

ヴァイオリンが飾ってあるのを発見。思わず覗いて聞いてみると、普通の

ヴァイオリンは表面にニスを塗っているのですが、このヴァイオリンは

輪島塗りとのこと。わざわざプロのヴァイオリニストが借りにくるんだそう

です。思わず見入ってしまいました。

f:id:KAL1002:20200627210900j:plain

その時、お店のおねーさんが、お魚どうでした?と聞いてきたのです。

妻が、素直に「迷ってしまって、結局買っていません」というと、「そうね。

分からないわよね。実は、そんなお客さんが多いので、私はお薦めにお店を

紹介しているのよ」と。そして、出店しているおねーさんの名前と場所を

教えてくれました。

どっちにしろ、迷って困っていた私たちでしたので、そのお薦めのお店に

さっそく伺いました。

聞いて来たというと、いろいろと説明してくれて、もちろん美味しそうな

海鮮が並んでいたので、購入して自宅に送ってもらうことに。

もちろん、サービスしてくれましたよ。

f:id:KAL1002:20200627211853j:plain

こういうのも、朝市の楽しみなのかもしれませんね。

 

2.能登半島西海岸の能登金剛

能登金剛とは、奇岩・断崖が続く海岸線のこと。いくつかある中で、今回訪れた

場所は4か所。

①関野鼻 ②ヤセの断崖 ③義経の船隠し ④巌門

 

ここでは、②ヤセの断崖を訪れた時の模様をご紹介します。

f:id:KAL1002:20200627213814j:plain

この断崖は、1961年に松本清張の「ゼロの焦点」が映画化されたときのロケ地。

ヒロインが最後に身を投げる断崖です。

断崖手前の手すりのある所まで足を運びます。少し下に断崖の先端が見えます。

f:id:KAL1002:20200627214247j:plain

 ここで、妻に「降りてみようかな」と絶対制止されるだろうと思いつつ言うと、

「降りてくれば」と予想外の言葉。私としては引き下がれません。

思い切って、手すりの端の空いているところから降りていきました。

そして、先端近くに。

その時の勇気を出して撮った画像がこの2枚です。

f:id:KAL1002:20200627214611j:plain

f:id:KAL1002:20200627214643j:plain

どうですか、臨場感あるでしょ。いやー怖かったですよ。夢にでるかも。

で、妻はというと、そんな私の姿を上から撮っていました。

もちろん、その画像はお見せできません。

皆さん、画像をご覧になって、先端に立っている自分を想像してみてください。

 

3.道の駅高松から見た夕日

今回の旅行は、事前の天気予報でずっと曇り/雨だったので、夕日なんて

諦めていました。

そしたら、今朝から曇り中心ではありましたが、たまに太陽が顔を出すことも

あり、もしかしたら見られるかも。と少し期待しながら能登半島西側を南下し

てきました。

この道の駅高松は、夕日スポットとしてあげられている道の駅でしたので、

日没の18時30分まで到着できるよう計画しました。

当初の予定通り、見どころに立ち寄り、ゆっくり散策し、18時に到着。

日本海側に車を向けて停車し、「その時」を待ちます。

すると・・・

西側の空は広く雲が広がっているのですが、少し隙間が出来ており、

18時20分くらいでしたでしょうか、雲間から太陽が顔を出してくれました。

その間、1~2分くらいだと思います。夕日が見られました!

f:id:KAL1002:20200627220154j:plain

沈みつつある太陽とそれを取り囲む何色もの輝く色彩。またその対になって静かに

リズムをとる波の輝く色。

それらが、西の空と海に広がる大きなキャンバスに、自然の摂理とは簡単に片づけ

られない、神秘的な彩を生み出しているように思えてなりません。

 

では。